明日から8月とは思えない程急に寒くなり敷物を買ってきました。
![]() 新しい敷物に ご満悦の エリザベス 「最高よー!」 ところで 私の知人の飼い猫は長毛で暑がりです。エアコンをつけるとわざわざ風の通るところに来て眠ります。なので夏は毛を刈っているとの事です。トリミングを頼むと高額なので自宅でネットにいれて行っているそうです。エリザベスが短毛で良かったと思いました。きっと毛を刈るなんで大暴れしてできなさそうです。 ↓動物達を救う為にどんどん意見を出して下さい。家族・友人・知人の分も出して下さい。 動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ) ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-31 20:34
| エリザベス
一昨日「中央環境審議会動物愛護部会」(第27回)を傍聴してきました。
議事は3部構成になっており (1)動物愛護管理基本指針の点検 (2)東日本大震災への対応 (3)動物取扱業に係る小委員会での議論の状況 でした。 (1)と(2)は配布された資料をただ読み上げるだけで1時間以上費やしていました。 いよいよ(3)動物取扱業に係る小委員会での議論の状況になりましたが残念ながら最初に出た意見は動物保護団体への批判でした。「東日本大震災で動物保護団体が寄付金目当てにどんどん被災地に入り動物を連れ去るので混乱が起きている。被災地では電源が無くネットで保護動物を確認する事ができない」との意見があり委員長からも「動物救援の為の寄付金は多額に集まる。WWFの寄付金は1千万円だが緊急時災害動物救援本部には5億円集まった」と説明がありました。 被災地ではにゃんだーガードさんのようにネット環境が無い避難所に行きチラシを配り飼い主さんと会える動物達もいます。また馴れない猫もいつかはシェルターでは無く家猫になってもらえるよう獣医さんに相談して人が多いところにケージを移動して人間に馴れてもらえるようにしたり遊ぶ時間を作ったりと忙しい中でも1匹1匹のケアを丁寧に行っています。 一方でたまに被災地に行き負傷動物の写真を掲載し寄付金を集める団体もいます。負傷動物を飼うには高額な医療費と介護する時間が必要です。動物好きには飼うのが容易では無いと理解します。辛い現実を見せつけられ自分にできることは寄付しかないと考えます。一枚の悲惨な写真が多額の寄付を集める事をよく理解している団体もあるのです。 まじめな動物達を救うための活動がごく一部の寄付金集めの団体に阻害されているのです。 みなさんも支援する時はよく見極めるようお願い致します。 ↓動物達を救う為にどうか必ず意見を出して下さい。 動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ) ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-31 16:57
| 動物愛護部会
昨日の動物愛護部会で環境省から出されたパンフレットが配布されました。
もっと飼いたい?犬や猫の複数頭・多頭飼育を始める前に 飼い主が世話をできる数以上に犬や猫を増やしてしまい、ついには世話ができなくなり破綻してしまう事例が発生し大きな社会問題になっています。 糞尿の掃除が行き届かず劣悪な環境での飼育は虐待にあたり動物愛護の管理に関する法律で処罰されます。 猫のストレスサインには ・不適切な場所での排泄、壁などへのスプレー ・狭いところに閉じこもって出てこなくなる ・不適切な場所での爪とぎ行動 ・他の猫を執拗に追かけまわす、追い詰める 等があります。 エサさえ与えていれば野良猫より幸せと勘違いしていませんか。 ↓動物達を1匹でも救う為に是非パブリックコメントを送って下さい。 動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ) ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-30 20:26
| 動物愛護部会
あたしゃてっきり今日の動物愛護部会が終わってからパブリックコメントを募集するのかと思っていたら昨日から募集が開始していました。
みなさんここに意見をじゃんじゃん送って下さい。小委員会の中で「一番大事なのは民意です。パブリックコメントは法改正に反映されます。」と委員長が話していました。前回の法改正で変わらなかったのはペット業界からの意見が約900で動物愛護の観点からの意見が約200しか無かったからです。 なので友人・知人にもパソコンを借りてどんどん送って下さい。 動物取扱業の追加では動物愛護団体も入ってきます。これはとても良い事だと思います。やみくもに保護をして劣悪な環境で多頭飼いし自己満足している自称動物愛護団体もあります。現在は野放し状態ですが法改正で規制が入る事になります。 ↓詳細はこちらです。 動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ) ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-29 20:53
| パブリックコメントのお願い
蒸し暑い一日でした。家に帰ってから、たまらず除湿を点けました。あっ除湿は冷房と同じ位の電力を使うので節電にはならないそうです。
30分点けただけで快適になりました。節電も大事だけど自分の体も大事にしなければと思いました。 ![]() 「体調管理しないとダメでしょ」 飼い主を気遣うエリザベスなのでした。 ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-28 20:41
| エリザベス
今日も会議がありましたがエアコンはついてませんでした。しかし先日よりは暑く感じませんでした。これはみんなで節電を頑張ったお陰で地球温暖化が防止できているということかとポジティブに考えました。
![]() 「あたしは エアコンなんかいらないわ」 クールベッドがあればエアコンいらずのエリザベスなのでした。 ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-27 22:07
| ブログ
動物愛護部会の傍聴券が届きました。今度は必ず行って来ます。仕事が忙しいけどなんとか抜け出して行きます。なんだか会場は暑さ対策が必要らしいのですが頑張って聞き逃さないようにします。
![]() 大好評の(?) エリザベスの変顔 アゴを何かに乗せるのが好きなのですが顔が四角くなってしまいます。それでも宇宙一 プリティなエリザベスなのでした。 ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-26 19:21
| 動物愛護部会
![]() タオルケットに寝る エリザベス あれ、クールベッドを忘れちまったのか~い! ところでテレビの無い生活は意外と快適です。音が無いのが心地よいと感じ、新たな発見ができました。 今まで節電と言いつつ朝起きたら真っ先にテレビを点けてました。今朝も間違えてテレビを点けるかと思いましたがちゃんと覚えていて「あ~テレビは見られないのか」と寝ぼけた頭で理解していて自分にびっくりしました。 これから地震速報用にラジオを準備してから寝ま~す。 ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-25 23:02
| ブログ
とうとうテレビが見られなくなりました。先日の新聞では地デジに移行していない世帯が
29万世帯だそうです。我が家もちゃんと入っているのかな。 今まではテレビ番組に合わせてご飯を食べなきゃとか風呂に入っとかなきゃとか色々考えていましたが今はそれがなくなり楽になりました。 昔貧乏だった頃もテレビが無かったのですが(テレビを買う金が無かった!)その頃も別に困った事はありませんでした。 今はネットで情報が得られるしラジオもあるしなんとかなるだろうと考えています。 空いた時間でエリザベスとのコミュニケーションを取る時間が増えて良かったなと思いました。 ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-24 21:32
| ブログ
涼しくて過ごしやすい一日でした。
![]() クールベッドは使わずタオルケットに寝る エリザベス 毎日こんな日だったらいいなと思うエリザベスなのでした。 ★ランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします★ ![]() ▲
by riz1021
| 2011-07-23 18:48
| ブログ
|
![]() by riz1021 カテゴリ
全体 ブログ 動物 犬 猫 ベジタリアンクッキング シェルター 猫クイズ 動物実験 エリザベス 動物愛護部会 動物愛護部会小委員会 東日本大震災 節電 エコロジー パブリックコメントのお願い 脱原発 PINK 本 首相官邸前抗議 TPP 脱原発デモ 未分類 以前の記事
2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
|
ファン申請 |
||